日本美術会のあゆみ4

高揚にむかって 1963年~1971年(新橋・日美センター設立~創立25周年)

第16回日本アンデパンダン展


岡田愛子「M鉱業所」

第16回日本アンデパンダン展 ソビエト現代版画・水彩さよなら特陳


第16回展特陳目録・表紙 

第16回展特陳会場
1964.2

第17回日本アンデパンダン展


特陳 「キューバ 現代版画・ポスター展」 特陳目録
1964.6

現役警官の日本美術会潜入について「美術運動」特別号69号を発行


2名中1名は、1956年に入会し、 8年間公安活動を続けていた。
1964.2~1965.2

第17~18回日本アンデパンダン展


吉田利次「ぼた山」18回展 

渋谷草三郎 「こんにちはジャカルタ」 17回展
1964.11.1

日美カット集発行  カットを切り抜いて使用できる

 
1965.2

沖縄版画展2/9~11

1962年アン展で東独版画を展示し、版画が美術の国際交流に威力があることを再認識
国内各地で東独・キューバ版画展開催
1962年10月日美でリトグラフ印刷機を導入(金野新一アトリエ)
講習会開催
会員の版画制作が一気に広がる
東独版画返礼展(1963)
ルーマニア版画展(1964.10)
国内各地で版画展を開催
沖縄(占領下)でも是非やってほしいとの願いに応え「沖縄展」を開催(1965.2)

 
1966.2

第19回日本アンデパンダン展


岩本カヨ子「Kの首」 

特陳中国現代画展目録・表紙
1966.5

念願の日美センター(新橋)完成

1965.2 1965年度日美総会(2/28)で日美センター(新橋)建設を決定

全国各地で資金集めの建設募金展を開催。8月起工式

1966.4   新橋平労会館完成5月8日日美事務所を新橋に移転


1965.8起工式
1967.2

第20回展「20年のあゆみ」特別展示

 
1966.5

新橋平労会館に「日美センター」完成

1966.5 新橋平労会館に「日美センター」完成
1966.7 1966年度臨時総会で「民美」誕生
     初代所長:永井潔
1967.4 開校第1期生入所式


民美第1期生入所式
 
1969.8~1970.6

日本美術会沖縄版画展

日本美術会・美術家平和会議共催

「沖縄全面返還のための版画展」

2組制作して巡回

【国内グループ】

1969.8月平和展併陳(東京)

その後全国巡回

岐阜中津川・青森・群馬・岐阜・

岡山玉野・福井・倉敷

【沖縄グループ】

1969.10~那覇(琉球デパート)

那覇(沖縄タイムス)・名護・中部

宮古島・石垣島

1971.2

第24回日本アンデパンダン展会場風景